top of page
検索


ポジティブに
今日やっておく失敗は、今日やろう。 今日しなかったら、その失敗は未来に訪れる。 今日の失敗は、ここに置いて行こう。 失敗を受け入れて、乗り越えていくことが自分を強く成長させてくれる。 失敗や劣等感を克服した経験の積み重ねが自信を大きく育ててくれる。...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2023年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:151回
0件のコメント


子どもの向上心を信じて
北海道日本ハムファイターズ大渕隆スカウト部長のスポーツと子どもの未来、大人の役割について示唆に富んだ講演を聞く機会を得た。 熱く、想いのこもった講演を会場で直に聞いて、子ども、親も指導者も皆が幸せを感じるスポーツ現場をつくろうと決意を新たにした。...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2023年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント


圧倒的な人間力
https://news.tv-asahi.co.jp/news_sports/articles/000284537.html?display=full 人間力を超えた生命力に圧倒されます。 「命がけで挑戦する者として選ばれた」「できるはずがない」と常に限界を超えようと挑み...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2023年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:175回
0件のコメント


真のチャンピオン
スポーツを通して精神の根幹を養い、人生の実りを得る。トップアスリートのスポーツマンシップが人々の心に響き、教えてくれる。 Australia Open Tennis 2023 ディフェンディングチャンピオン ラファエルナダルが故障を抱えながら最後まで戦った2回戦で敗退後に語...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2023年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:116回
0件のコメント


2020-2021シーズンレポート(その3)
■相手と関わってゲームを楽しむ 一発の破壊力に期待してのミス、返球を優先すると相手に優しいボールを返すことを繰り返して試合が進んでいる。 ゲームでは、フリーポイントやノータッチウイナーが僅かであることを理解して、相手のミスを誘うことで、有利な状況をつくってポイントを獲得する...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2021年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:144回
0件のコメント


2020-2021シーズンレポート(その2)
■「やりきる力」と「考え抜く力」を育み続ける パラアスリートのひたむきさ、上地選手の自信を持って絶対にあきらめない粘り、国枝選手の自分に挑戦を挑み続ける勇気をお手本にしたい。 難しいこと、苦しいこと、考え抜くことを乗り越えて達成する喜びほど、自信が得られる感情はない。チャレ...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2021年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:104回
0件のコメント


2020-2021シーズンレポート
今年のジュニア世代トップシーズンが終わりました。 今シーズンは、北信越ジュニアU14女子ダブルス2回戦1ペア、全国選抜ジュニア北信越予選女子シングルス出場1人が上位成績でした。 選手、保護者などの信用に値する成績に至らず、勝たせてあげられなかった反省をいかして来シーズンに向...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2021年9月5日読了時間: 3分
閲覧数:109回
0件のコメント


おかげさまで10周年
2011年9月3日のキッズ教室スタートから今日でちょうど10年。 クラブ関係者、子どもたち、保護者の皆さまなど、ご支援いただいたすべての方々に心から感謝申し上げます。 キッズクラスで初めてテニスに触れた多くの子どもたちが、テニスクラブや部活動などでテニスを続けてくれているこ...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2021年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


2020年度ファイナル(キッズクラス卒業イベント)
3月6日、2020年度キッズクラスの最終日。 毎年恒例のファイナルイベントを行いました。 アカデミー10回目の卒業生に卒業証書と記念品を贈呈したあと、いつものように小学1年生から6年生までが、身体を動かしながらバランスを取る運動、ペアやチームで競い合うゲームで大盛り上がりで...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2021年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:162回
0件のコメント
センスを磨く
テニスで自分のイメージどおりのボールを打つためには、ボールの角度(ワイド、ダウンザライン)、高さ、長さ、速度、回転をコントロールをすることが目的となり、目的達成のためには、知識と感覚(空間認識、識別、タイミング、リズム、バランスなど)を適切に使いこなす必要があります。...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2020年11月30日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント


おもいっきり遊ぶ キッズクラス
おもいっきり遊んで、たくさん笑う「キッズクラス」 仲間と遊びながら、バランス感覚や巧緻性などの運動神経回路を開発・発達させるコオーディネーショントレーニングで、生涯にわたりスポーツに親しむ資産を育んでいます。 簡単な用具でラリーやゲームを楽しむPLAY&STAYプログラムで...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2020年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


Love for CHILDREN(アスリートクラス保護者会)
当アカデミーの特徴であり、誇りである「アスリートクラス保護者会“Love for CHILDREN”」(以下、ラブチル)。 アスリートクラス会員の保護者の皆さんが協力して、チームの子ども達の成長を支援するため、クラブの定期練習を補完する活動環境の確保に協力してくださっていま...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2020年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:192回
0件のコメント


公式ホームページを開設
9月3日は、総合型地域スポーツクラブ長岡蒼柴スポーツクラブにテニスアカデミーが誕生した日です。 おかげさまをもちまして、本日、創設から9年を迎え、10年目のスタートを切ることができました。 これまで、アカデミーを支えていただいたクラブの役員・スタッフ、卒業生、会員、保護者な...

長岡蒼柴スポーツクラブテニスアカデミー
2020年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント
bottom of page